忍者ブログ
子育て 支援 激安 子育て 支援通販 子育て 支援 激安 あなたの欲しい激安みつかるよ。欲しかったあの子育て支援が激安で見つかる!!
2024/04 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

《今度は土イボ》
 
  また息子です。
  「何か変なもんある」と見せに来た息子の手の甲に変な物体が!
  ウオノメかな??
  でも子供の手にウオノメって・・・
  勉強しすぎたら指にタコできるけど、手の甲やしこれは異常物体だと判断。
  次の日、皮膚科で診察を受けビックリです。
  『土イボです』 
  水イボの次は土イボかよ~
  イボにも色々あるんやなぁ と逆に関心してしまいました。
   

  土イボとは、HPVというウイルスが小さなキズから皮膚に入り込んで基底層にある細胞に感染して
  イボを作ると言われています。ん?何か難しい言葉が入るとわかりにくいですね
  簡単に説明すると、土の中に隠れているウイルスが傷口から皮膚に入り増加するという感染症なんです。
  
  主に手や足にできやすく、一見、ウオノメやタコ、そんな風にみえがちですが、子供にウオの目?
  って感じですよね

  治療法は液体窒素(ドライアイスの液体版のようなもの)で、イボ冷凍凝固法などとも呼ばれ、
  患部を焼き、その後は薬を塗る必要もなく、かさぶた~剥がれ落ちる・・・で治ります。
  小さなものだと1回の治療で完治しますが、大きめのものは2回以上の治療が必要です。
  
  うちの息子の場合、2回の治療で完治しました。
  
  液体窒素で焼く治療は、ジリジリと痛いそうですが、息子は我慢してたのかな?
  痛い?と聞いても 「全然痛くない」やって~
  赤ちゃんの頃から注射でも泣いた事がない子だったので、プライドかな(笑)
  絶対痛かったはず!治療中、煙出てましたからね
  
  イボとの戦いはまだまだ続きそうですね~ 

  

おすすめPR
姉妹サイト
PR
《私の子育てアイデア》

☆私流 断乳方法

 3人子供がいますが、一人目の時はほとんど母乳は出ず、ミルクでそだったので
 問題なく哺乳瓶は離れました。
 2人目は、ミルク代もかかるので、おっぱいマッサージを頑張り、2歳前まで母乳で育ち
 そろそろ断乳か・・・と思っていた矢先、初熱時に簡単に断乳成功♪
 問題は3人目でした。
 二人目の時と同様、母乳の出も良く、順調にスクスクと育ち、そしてまた断乳の時期がやって来ました。
 が、2人目のようにすんなりとはいきませんでした。
 この子はご飯よりもおっぱい!お風呂でもおっぱい!
 3人の中ではずば抜けておっぱい大好きっ子でしたので、断乳もなかなか手こずりました。
 1歳半で、泣き叫ぶ子を無視し、かたくなに拒否!
 しまいに服を自分でめくり、吸い始める始末でした。
 その後、ママが根負けしてしまい、なんなく失敗。。。
 2歳になり、焦り始めた私は 恥ずかしながらもバンドエードを貼って吸えないように・・・。
 はじめは、「ん??」という顔をしたり笑ったりで、良い感じかも☆
 といい気になっていた私もあっさりやられてしまいました。
 バンドエードをペロッと剥がされ、めげずに何度も貼っては剥がされ。
 お陰で皮膚はただれて最悪の状況で終わりました。
 数ヶ月たち、オッパイを吸われることにストレスを感じ始めた私は再度チャレンジしました。
 もう一度、バンドエード攻撃です。
 やはりまた剥がしにきました。
 その時私は『いたいっ!』とふいに言葉が出ました。
 娘の手が止まり、「いたいた?」と・・・。
 これはいけるかも★と何度も何度も繰り返しました。
 ついに!!おっぱいには目もくれないようになり、大成功です。
 言葉がわかり出した時期だったので、良かったのかもしれません。
 何人もの友人にこの方法を薦めて成功しています。
 

 断乳でお悩みの方・・・
  是非 この方法試してみて下さいね
 

おすすめPR
姉妹サイト
《出産前に準備しておこう!赤ちゃん編》

まず、ざっと必ず用意して頂きたいものをあげていきます。
  
★紙おむつ

布おむつを使いたいという方もいらっしゃるかもしれませんが、紙おむつの方が清潔です。
断然 楽ちんですしね

新生児用の紙おむつはほとんどいりませんよ!

赤ちゃんは日々成長しますので、数日で新生児サイズは卒業です。
Sサイズのオムツをたくさん準備してください。
大きく産まれそうな気配なら、Mサイズでもいいぐらい!
 

★おしり拭き

いっぱいいっぱい使います。
新生児はゆるいウンチを頻繁にしますから、ケース単位での準備がお勧めです。   


★肌着

またのところでプチッととめれるものがいいです。
じゃないと、足をバタバタするとどんどん捲れあがってきて赤ちゃんも気持ち悪いです。

服が捲れあがると大人だって気持ちのいいもんじゃないですよね

枚数は10枚弱は用意してください。

授乳の後ゲップがうまく出せずにお乳を吐いたり、ウンチがもれたり・・・
1日に何度も着替えます。


★ロンパース

暑い季節なら、肌着1枚でも充分ですが、肌寒い季節は肌着の上にもう1枚必要です。
産まれたての赤ちゃんは外出もほとんどありませんので、数枚でかまいません。

特に気に入ったものがあれば、購入しておいてもいいですね

これを見て、出産前の不安な気持ちを解消できるかもしれませんしねっ

今後のものは外出できるようになったら、お散歩がてら買いに行ってもいいですね♪


★寒い季節の時は靴下も

丈の短いソックスは、赤ちゃんの足バタバタ運動ですぐに脱げちゃいます。

ベビーカーに乗っていて、ママは気づかず・・・という事もありますので、できれば長めのソックスを準備してくださいね
歩いたりして汚れるわけでもないので、数枚でかまいません。
   

★哺乳瓶&専用ブラシ

お風呂上りや、授乳にはちょっと早いな~という時にお白湯を飲ませるのに使います。

中までキレイに洗うには専用ブラシも必要です。

ただ、産後、産院に「森永」や「明治」などの方が、ミルクのついての講習に来てくれます。
その時にお土産として、粉ミルク小型缶や携帯用ミルク、哺乳瓶、その他色々グッズを頂ける場合があります。
事前に調査しておいてもいかもしれませんね

これ結構助かりますよ♪


★ガーゼ

沐浴時、授乳時に使います。
最低でも5~6枚は準備してください。


★布団

赤ちゃんが快適に安心しておねんねできる場所です。
清潔なお布団を準備してください。

ベビーベットを置くスペースがあれば、地べたに寝かすより安心ですね


★タオルケット(バスタオルで充分です)

寝転んでいるだけでも、お乳を吐く事がありますので、下に敷くタオルケットと上に掛けるタオルケットが必要です。
洗い替えが必要ですが、タオルケットばかり沢山あっても、かさばりますので、どちらもバスタオルで充分です。


★ベビーバス

数週間で大人と同じ浴槽での入浴でも可能になりますが、

「ベビーバスなんて邪魔!」なんてママも、感染症など、色々ありますので、初めはベビーバスで入浴させてあげましょう。

最近は洗面台用グッズなど、ママの為にと収納を考えたものも多く出ていますので♪


★ベビー石鹸・ベビーシャンプー

大人用ではダメです。
必ず低刺激の赤ちゃん用ソープを準備して下さい。


★ベビーカー

新生児から6~7ヶ月まではA型です。
最近ではA型B型兼用という便利グッズもありますね
でも、兼用だとやはりB型になってもガッチリした感じのようです。

B型ベビーカーはシンプル&軽量をお勧めします。
体重も増え、ベビーカーを押すにも結構力がいるんです。

だから、

軽量だと押すのも軽いんです。

でも良いものは値段もはりますよね
そんなお悩みのある方は、オークションを利用するのもいいかも!

オークションには新品、格安商品が沢山載ってます。
落札しない事には意味がないんですけどね(汗)


★ベビーカー用防水カバー

雨の日のお出かけには防水カバーがいります。
A型用、B型用がありますので、注意です!


★チャイルドシート

車でのお出かけには必ず必要です!
ママが安心して乗せれるものを選んで下さいね

こちらもベビーカー同様、オークションでのお買い物もお勧めです。


★抱っこひも

雨の日などのお出かけに活躍します。
傘を差しながら、ベビーカーを押すって結構大変なんです。

最近はスーパーにも新生児用のカートがありますので、抱っこひもで出かけてカートでお買い物もいいですね♪

注:肩凝り症の方は控えて下さい!
かなり肩のずっしりきます。

おすすめPR
姉妹サイト
忍者ブログ [PR]